1369F的喜怒哀楽
鉄道の話題やその他、日常の出来事などを綴っています。 コメントお待ちしています。
お知らせ
1369F的喜怒哀楽は1369Fのぺーじ管理人の1369Fが日々の出来事を綴るブログです。コメントお待ちしております。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
スワローズガジェット
東京ヤクルトスワローズの情報をどうぞ!!
リンク
1369F的喜怒哀楽について
always ─永遠を駆け抜ける一瞬の僕ら─
黄昏と朝焼けの日報
愚痴の多い運転日報
(株)ウメタンのブログ
ゆりかもめ通信 on the blog
こばのF1GP TOPICS+
MAKIKYUのページ
地味鉄庵
TR.64
さすらい館
uminaha-t's blog
オーバーロード
鉄道ファン&モータースポーツファンのブログ
けんさんの日記・けんさんのたわごと
1369Fのぺーじ
1369Fのぺーじ 鉄道模型別館
詳細リンクへ
管理画面
新しい記事を書く
中古パソコン
ブログ通信簿
サイトマスター
最新コメント
無題
[07/29 1369F]
無題
[07/29 北村 幸太郎]
無題
[07/29 1369F]
無題
[07/29 1369F]
無題
[07/29 北村 幸太郎]
無題
[07/29 北村 幸太郎]
訂正
[02/07 1369F]
Mai-K(^o^)/
[02/04 M-T]
無題
[01/10 ウミナハ]
無題
[10/28 ウミナハ]
最新トラックバック
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ページ運営 ( 79 )
携帯電話から ( 9 )
blogpetの投稿 ( 137 )
日常雑記 ( 480 )
鉄道-私鉄 ( 288 )
鉄道-JR/国鉄 ( 202 )
鉄道-模型 ( 54 )
路線バス ( 28 )
その他交通機関 ( 11 )
自転車 ( 11 )
食べ物/飲み物 ( 147 )
テレビ/音楽 ( 16 )
テレビ/音楽-being関係 ( 44 )
テレビ/音楽-LesPros関係 ( 3 )
就職活動 ( 13 )
blogpet 今日のテーマ ( 56 )
リンク集 ( 1 )
プロフィール
HN:
1369F
年齢:
40
HP:
1369Fのぺーじ
性別:
男性
誕生日:
1984/07/10
職業:
社会人1年生
趣味:
鉄道
自己紹介:
神奈川育ちの1369Fです。
好きなもの:電車、食べること、自転車で出かけること
嫌いなもの:ゆっくり歩くこと
こちら
も参考にしてください。
最新記事
お引っ越し
(09/08)
久しぶりのカラオケ
(09/08)
そういえば10周年
(07/25)
最近買ったCD
(07/25)
一応生きてます。
(05/18)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 09 月 ( 2 )
2014 年 07 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2013 年 12 月 ( 1 )
2013 年 10 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 3 )
2013 年 05 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 2 )
2013 年 01 月 ( 1 )
最古記事
ブログリンク集
(07/10)
ブログの利用について
(07/12)
試験投稿
(04/17)
というわけで
(04/18)
視力はいくつ? (今日のテーマ)
(04/18)
2025
05,14
05:27
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
07,04
14:12
あさり丼
CATEGORY[食べ物/飲み物]
せっかく千葉まで来たので千葉県らしいものを…というわけで千葉駅の構内にある
ほんのり屋
であさり丼にしました。夜は飲み屋になるのか、昼のメニューにもおつまみとかお酒が…夕方は入りにくいかもなぁ(^^;)
それはさておき注文したあさり丼、美味しいです。そのひとことです。豆腐にも味が染み込んでてなかなか…。
113系を見に来るついでにいかがでしょうか?
豆腐とあさりを卵とじ
[0回]
PR
コメント[0]
TB[]
2009
06,28
10:10
むさし野うどん
CATEGORY[食べ物/飲み物]
八王子駅改札内にある
そば処 いちょう庵
。自慢は蕎麦ではなくうどんだそうで、そのうどんというのが
むさし野うどん
。その中から肉ねぎ汁うどんを注文してみました
(この時点で3食連続うどんです)
。
麺の違いがイマイチ微妙なところがあるけど、ちょっと太めでやや蕎麦よりな色。噛み応えがあってなかなか…。汁は豚バラとねぎの入った濃いめの汁。まぁ関東風ですからね(^^;)
美味しかった~(^^)
でもちょっと量が少ないかも…
[0回]
コメント[0]
TB[]
2009
06,21
10:06
Suica
CATEGORY[食べ物/飲み物]
夏ですねぇ~、というわけでスイカです。食べるのはすんごい久しぶりです(^^;)
(去年食べた記憶がない(^^;) )
こう見えて…って食べ物ですよ(^^;)
でもまだ6月なんですよねぇ…なんとなくスイカって7月から8月の感じがするんだけど(^^;)
[0回]
コメント[0]
TB[]
2009
06,11
22:30
カテキン入り
CATEGORY[食べ物/飲み物]
記事にする前に飲んでしまうほど注目の商品、コカコーラプラスカテキン入りです。ちょっと前にネットのニュースに出てたので気になっていたんですが、近所のコンビニで見つけたので即購入しました(^^;)
和室にぴったり(^^;)
緑茶のフレーバーが添加されているらしく、若干ですが緑茶の香りがします。まさに、和の香り。たまりませんなぁ(^^)
ぜひ1度、おためしあ~れ(^^)
[0回]
▼ところで…
コメント[1]
TB[]
2009
06,09
12:30
わさび
CATEGORY[食べ物/飲み物]
冷やしうどんには必ずついてくる、
わさび
。消毒効果だったかなんだったかで入っているわけですが…混ぜ忘れるととんでもないことになるんですよね(^^;) 目覚め効果はあるものの、口の中は…。お茶を持ってればお茶でなんとかできますが、ないときの苦しみといったら…ねぇ(^^;)
皆さんも…って普通は忘れないですよね(^^;)
[0回]
▼ちなみに…
コメント[0]
TB[]
2009
05,23
18:37
角煮ラーメン
CATEGORY[食べ物/飲み物]
夕飯は品川駅高架下の
品達 麺達七人衆
にある熊本ラーメン、
ひごもんず
の角煮ラーメン。熊本なのでもちろん豚骨ベース。サービスの高菜をたっぷり入れて…うーん、美味しい(^^)
1度、いかがですか?
[0回]
コメント[0]
TB[]
2009
05,13
21:03
つながるフィギュアコレクション
CATEGORY[食べ物/飲み物]
駅前のコンビニで缶コーヒーが安くなっていたんですが、その一部におまけがついてました。
[0回]
▼つづきはこちら
コメント[1]
TB[]
2009
05,10
13:27
箱根の森から
CATEGORY[食べ物/飲み物]
小田急線の中吊り広告にあったので買ってみました。金時山の天然水で硬度120mg/Lの中硬水、バナジウムやサルフェートなども入ってるそうです。
…でもサルフェートって…なに?
500ml入りで110円、まぁ水だからねぇ(^^;) 発売者は小田急電鉄、系列の駅売店なら売っているらしいです。
飲んでみたけど…やっぱり水です(^^;) 飲みやすいけど…水です(^^;) まぁ…水ですからね(^^;) 飲みなれた神奈川県産の水だからかねぇ…(^^;)
この売上げの一部は自然保護などの活動に寄付されるそうです
[0回]
コメント[0]
TB[]
2009
05,09
19:02
夕飯は箱そば
CATEGORY[食べ物/飲み物]
箱そばといえば箱根そばです。小田急線の登戸駅の改札内のお店って座席もあるからいいんだよねぇ~(^^)
注文したのは冷やしうどんとかつ丼のセット。これからの季節は冷やしだよねぇ~(^^)
[0回]
コメント[0]
TB[]
2009
04,22
21:13
立川でも…
CATEGORY[食べ物/飲み物]
だってあるんだもん、かにチャーハンの店(^^;) 今回はトレインフェスタ限定のかにかにチャーハン味噌汁付と杏仁豆腐、合計1020円也。見てる限りでも、かにかにチャーハンを注文する人が多いです(^^) 食べてみると…やっぱり美味しい(^^) 人気の理由が分かります(^^)
よくよく考えてみたらこのお店、もう3度目だ(^^)
[0回]
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]