1369F的喜怒哀楽
鉄道の話題やその他、日常の出来事などを綴っています。 コメントお待ちしています。
お知らせ
1369F的喜怒哀楽は1369Fのぺーじ管理人の1369Fが日々の出来事を綴るブログです。コメントお待ちしております。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
スワローズガジェット
東京ヤクルトスワローズの情報をどうぞ!!
リンク
1369F的喜怒哀楽について
always ─永遠を駆け抜ける一瞬の僕ら─
黄昏と朝焼けの日報
愚痴の多い運転日報
(株)ウメタンのブログ
ゆりかもめ通信 on the blog
こばのF1GP TOPICS+
MAKIKYUのページ
地味鉄庵
TR.64
さすらい館
uminaha-t's blog
オーバーロード
鉄道ファン&モータースポーツファンのブログ
けんさんの日記・けんさんのたわごと
1369Fのぺーじ
1369Fのぺーじ 鉄道模型別館
詳細リンクへ
管理画面
新しい記事を書く
中古パソコン
ブログ通信簿
サイトマスター
最新コメント
無題
[07/29 1369F]
無題
[07/29 北村 幸太郎]
無題
[07/29 1369F]
無題
[07/29 1369F]
無題
[07/29 北村 幸太郎]
無題
[07/29 北村 幸太郎]
訂正
[02/07 1369F]
Mai-K(^o^)/
[02/04 M-T]
無題
[01/10 ウミナハ]
無題
[10/28 ウミナハ]
最新トラックバック
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ページ運営 ( 79 )
携帯電話から ( 9 )
blogpetの投稿 ( 137 )
日常雑記 ( 480 )
鉄道-私鉄 ( 288 )
鉄道-JR/国鉄 ( 202 )
鉄道-模型 ( 54 )
路線バス ( 28 )
その他交通機関 ( 11 )
自転車 ( 11 )
食べ物/飲み物 ( 147 )
テレビ/音楽 ( 16 )
テレビ/音楽-being関係 ( 44 )
テレビ/音楽-LesPros関係 ( 3 )
就職活動 ( 13 )
blogpet 今日のテーマ ( 56 )
リンク集 ( 1 )
プロフィール
HN:
1369F
年齢:
40
HP:
1369Fのぺーじ
性別:
男性
誕生日:
1984/07/10
職業:
社会人1年生
趣味:
鉄道
自己紹介:
神奈川育ちの1369Fです。
好きなもの:電車、食べること、自転車で出かけること
嫌いなもの:ゆっくり歩くこと
こちら
も参考にしてください。
最新記事
お引っ越し
(09/08)
久しぶりのカラオケ
(09/08)
そういえば10周年
(07/25)
最近買ったCD
(07/25)
一応生きてます。
(05/18)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 09 月 ( 2 )
2014 年 07 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2013 年 12 月 ( 1 )
2013 年 10 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 3 )
2013 年 05 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 2 )
2013 年 01 月 ( 1 )
最古記事
ブログリンク集
(07/10)
ブログの利用について
(07/12)
試験投稿
(04/17)
というわけで
(04/18)
視力はいくつ? (今日のテーマ)
(04/18)
2025
04,21
10:10
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
07,26
14:06
違いはなに?
CATEGORY[鉄道-JR/国鉄]
新横浜から
こだま
648号
で東京に向かってます。来たのは300系、14号車の325-96です。いや~新幹線からの眺めは違いますねぇ…この区間に乗るの本当に久し振りなんですよ(^^;)
ところで、現行ダイヤだと東京~新横浜間は全列車各停扱いですが…表示は違うようで、
のぞみ
と
ひかり
は停車駅欄に品川、
こだま
だと各駅なんですね(^^;) どっちも同じだと思うんですが…
[0回]
PR
コメント[0]
TB[]
2009
07,26
14:00
新横浜は名古屋の感じ
CATEGORY[鉄道-JR/国鉄]
プチ贅沢…というか前からやってみたかった新横浜から東京までの新幹線。えーっと…実行しました(^^;)
それにしても、来るたびに思うんですが…小田原とか熱海と違って新横浜ってすんごく名古屋の空気が漂ってるよなぁ(^^;) 神奈中バスがいるのが不思議な感じ。
[0回]
コメント[0]
TB[]
2009
07,25
12:59
485系のきぬがわ
CATEGORY[鉄道-JR/国鉄]
ようやく時間が合ったので初対面…なんですが…なんだろう、この妙な感じ(^^;)
これのBトレをうっかり買ったけど、こっちの顔にしなかった気がする(^^;) なんか…妙なんだよなぁ…。
さすがにこっちは乗りませんよ(^^;)
[0回]
コメント[1]
TB[]
2009
07,25
12:36
あずさ12号
CATEGORY[鉄道-JR/国鉄]
不思議なことにスーパーあずさばっかり当たってたんですが、たまたま今回は普通のあずさでした。短い9両編成、M-112編成、先頭車のクハ257-112。
このとき
乗った500番台も白基調で明るい車内だけど、それは0番台も同じ。先頭の座席だからかもしれないけど、足元もゆったりしてて普通列車グリーン車より快適(^^) 湘南ライナーだったころに乗っとくべきだったなぁ…いまさら悔やんでもしょうがないけど(^^;) もと地元車両なんですよね、257系も351系も。まぁ助っ人ですがね(^^;)
車内販売でコーラを買って領収書をもらったけど…列車名が入るんですねぇ。感熱紙じゃなければ保存が利くんですが…なんか残念(^^;)
30分快適に過ごして新宿に到着。八王子は雨だったのに快晴です(^^)
[0回]
コメント[1]
TB[]
2009
07,20
20:10
the Fujikyuko Line
CATEGORY[鉄道-JR/国鉄]
今日も中央特快の河口湖行に乗れまして…今日はH58編成で新宿から日野へ。
特快だから立川から先は停車駅も案内放送も各停になるわけですが…東京や新宿を出た時と違って立川ではついに富士急の名前が出てきました。となれば英語だと…やっぱりFujikyu(^^;) 分かっててもやっぱり不思議な感じ。しかも後6両は大月止だから富士急には入らないわけで…。東海道線の沼津/山北行とか横須賀線の成田空港/鹿島神宮行とはまた違うし、ますます謎ですなぁ…。今度は後6両の方に乗ってみますかねぇ(^^;)
[0回]
コメント[0]
TB[]
2009
07,12
19:22
中央特快河口湖行
CATEGORY[鉄道-JR/国鉄]
たまたまあった特快は河口湖行でした。後6両は大月止まりで前4両は富士急に入るわけですが…Fujikyu Lineではないんですね(^^;) まぁ言われてもどこだか分かりづらいってのがあるのかも知れませんが…。
東京を19時12分に出て河口湖には22時04分着…乗り通す人っているのかねぇ(^^;) 軽く3時間て…
今日はH55編成です。
[0回]
▼追記です
コメント[0]
TB[]
2009
07,11
11:12
彩野が2本…
CATEGORY[鉄道-JR/国鉄]
小宮駅で見つけた臨時列車、
はちおうじ日光
号のポスター。
八王子8時44分→東武日光11時40分
東武日光17時04分→八王子19時53分
の1往復、7月18日から7月20日に運転されるらしいけど、これにあわせてこの列車の指定席が確保できたのが条件で往復割引乗車券も発売されるとのこと。まぁJRのプレスリリースにもあるだろうからこのあたりは放っといて…添付写真が(^^;)
左は彩野、右も彩野…左右対象になってるみたいで左は日光号で右は…光日? なんじゃそりゃ(^^;) 左右そのままひっくり返しただけなんですねぇ~。まぁよくあるパターンですが…突っ込んでみました(^^;)
[0回]
コメント[1]
TB[]
2009
07,06
21:00
行きも帰りも
CATEGORY[鉄道-JR/国鉄]
ずっと209系しか当たらなかったんですが、205系が久しぶりに来ました。往復ともに同じのが(^^;) ずっと来ないのも変な感じですが、往復で同じのってのもねぇ…。
確率は209も205も大して変わらないんだけどねぇ…
[0回]
コメント[0]
TB[]
2009
07,05
11:04
四季彩の臨時列車
CATEGORY[鉄道-JR/国鉄]
立川で電車を待っていたら来たんですが…マナーという言葉はどこへやら、無言で目の前に入ったり黄色い線の外側に出てみたり…ほんと、
すげー迷惑
。そんなんで写真を撮ってもいい作品にはなりえないと思うんだけど…どーなのよ?
ってわけであえてこの写真を。まったく(--;)
[0回]
コメント[0]
TB[]
2009
07,04
15:55
変わっちゃったのね
CATEGORY[鉄道-JR/国鉄]
錦糸町駅の乗換え専用通路の看板には京葉線ぽい総武線の205系が書かれてましたが…看板ごと変わっちゃったようです。205系が営業でここを走らなくなってから何年も経つとはいえ…なんか寂しいなぁ(^^;)
なんだか京王みたい(^^;)
[0回]
コメント[1]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]