1369F的喜怒哀楽
鉄道の話題やその他、日常の出来事などを綴っています。 コメントお待ちしています。
お知らせ
1369F的喜怒哀楽は1369Fのぺーじ管理人の1369Fが日々の出来事を綴るブログです。コメントお待ちしております。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
スワローズガジェット
東京ヤクルトスワローズの情報をどうぞ!!
リンク
1369F的喜怒哀楽について
always ─永遠を駆け抜ける一瞬の僕ら─
黄昏と朝焼けの日報
愚痴の多い運転日報
(株)ウメタンのブログ
ゆりかもめ通信 on the blog
こばのF1GP TOPICS+
MAKIKYUのページ
地味鉄庵
TR.64
さすらい館
uminaha-t's blog
オーバーロード
鉄道ファン&モータースポーツファンのブログ
けんさんの日記・けんさんのたわごと
1369Fのぺーじ
1369Fのぺーじ 鉄道模型別館
詳細リンクへ
管理画面
新しい記事を書く
中古パソコン
ブログ通信簿
サイトマスター
最新コメント
無題
[07/29 1369F]
無題
[07/29 北村 幸太郎]
無題
[07/29 1369F]
無題
[07/29 1369F]
無題
[07/29 北村 幸太郎]
無題
[07/29 北村 幸太郎]
訂正
[02/07 1369F]
Mai-K(^o^)/
[02/04 M-T]
無題
[01/10 ウミナハ]
無題
[10/28 ウミナハ]
最新トラックバック
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ページ運営 ( 79 )
携帯電話から ( 9 )
blogpetの投稿 ( 137 )
日常雑記 ( 480 )
鉄道-私鉄 ( 288 )
鉄道-JR/国鉄 ( 202 )
鉄道-模型 ( 54 )
路線バス ( 28 )
その他交通機関 ( 11 )
自転車 ( 11 )
食べ物/飲み物 ( 147 )
テレビ/音楽 ( 16 )
テレビ/音楽-being関係 ( 44 )
テレビ/音楽-LesPros関係 ( 3 )
就職活動 ( 13 )
blogpet 今日のテーマ ( 56 )
リンク集 ( 1 )
プロフィール
HN:
1369F
年齢:
40
HP:
1369Fのぺーじ
性別:
男性
誕生日:
1984/07/10
職業:
社会人1年生
趣味:
鉄道
自己紹介:
神奈川育ちの1369Fです。
好きなもの:電車、食べること、自転車で出かけること
嫌いなもの:ゆっくり歩くこと
こちら
も参考にしてください。
最新記事
お引っ越し
(09/08)
久しぶりのカラオケ
(09/08)
そういえば10周年
(07/25)
最近買ったCD
(07/25)
一応生きてます。
(05/18)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 09 月 ( 2 )
2014 年 07 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2013 年 12 月 ( 1 )
2013 年 10 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 3 )
2013 年 05 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 2 )
2013 年 01 月 ( 1 )
最古記事
ブログリンク集
(07/10)
ブログの利用について
(07/12)
試験投稿
(04/17)
というわけで
(04/18)
視力はいくつ? (今日のテーマ)
(04/18)
2025
04,15
15:24
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
12,24
13:46
きのうのこと
CATEGORY[鉄道-私鉄]
きのうは凄かった。朝出て帰ってきたのが夜…まさか三浦半島まで行くとは思わなかった(^^;)
じゃぁまず行程でも。
船橋日大前
快速
中野
B917SR
西船橋
05-120
西船橋
中野
975B
錦糸町
サハ231-217
錦糸町
快速
東京
956F
東京
クハ216-2050
東京
熱海
781M
品川
モハ210-2030
品川
快特
久里浜
1106A
京急川崎
2141
京急川崎
快特
久里浜/新逗子
1108A
上大岡
1424
上大岡
普通金沢文庫
1162
京急富岡
825-4
京急富岡
普通新逗子
1180
金沢文庫
823-1
金沢文庫
普通京急川崎
1241
京急川崎
813-6
上大岡
普通京急川崎
1205
黄金町
1380
黄金町
普通品川
1309
横浜
819-6
横浜
快特
青砥
1353SH
京急川崎
1032
京急川崎
快特
三崎口/浦賀
1410A
金沢文庫
2125
金沢文庫
普通新逗子
1310
六浦
814-1
六浦
普通品川
1511
金沢文庫
814-1
金沢文庫
普通品川
1553
品川
1324
品川
各停
南浦和
1638B
東京
クハ232-1002
東京
快速
成田空港/鹿島神宮
1663F
津田沼
クハ216-2016
新津田沼
松戸
114
北習志野
8508
北習志野
快速
東葉勝田台
A1833SR
船橋日大前
05-021
あっち行ったりこっち行ったりしてます(^^;) 川崎、富岡、文庫、黄金町、六浦、文庫、鮫洲、品川で撮りました。
金沢文庫から品川まで普通なんてやるもんじゃないですよ、絶対に。
長いので続きをどうぞ。
[0回]
ここから長いですよ。
大師線にいるかと思って待ってたけど、来たのは普通の1000形
京急川崎の大師線のホームのフェンスからパチリ。このアングルだとかっこいい(^-^)
上のホームが大騒ぎになったので駅ビルを見ると、赤と黄色のツートン。となればまず
快特
で追っかけ。
新町で抜いて上大岡乗換え京急富岡。あまのじゃくなので下り方で先行列車などを何枚か。
つづいて金沢文庫で出庫を撮って
(信号機が入って微妙…)
モスバーガーを狙って上大岡。混みすぎで入れなかったので諦めて…こんどは黄金町で1枚。時刻表を見たら来るって書いてあったんで(^^;)
で、また1枚。あまのじゃくです。
なんとなく「らしく」撮れた気がするんですがいかがでしょう? ここでも30分の待ち時間を活かしていろいろ。ベンチに座ってると眠くなりそうなのでずっと立ってました。
もう1本の方がぜんぜん来ないので大師線にまた行ってみようと思い、横浜乗換えで川崎へ。前展望を楽しんでたら…鶴見市場で下ってくる茶色い電車…あ、いた。
というわけで川崎でご飯を食べて下りの
快特
で追っかけ。南太田で件の車両を抜いて今度は逗子線方面へ。新逗子で撮ろうと思いましたが、六浦でいい感じに撮れそうなので予定変更。写真を撮って、駅売店であずきキャラメルを買って、先行の電車で文庫へ先行。
架線柱の影があっても気にしない
金沢文庫で入線を撮って…乗車。車内のポスターを見ながら…南太田、子安、川崎、平和島で快特、鮫洲で急行に抜かれて1時間以上かかって品川へ。鮫洲で撮ったはいいものの…ちょっとぶれた。ま、しょうがないです(^^;) 縮小すれば問題なさそうだったので、これは後日掲載予定。
品川でBトレ
(乗った方の1321F)
を買って、東海道線ホームへ。うーん14分後…京浜東北線ですね(^^;)
結局山手線に抜かれて東京駅に到着。時間を見たら…
富士
/
はやぶさ
いるじゃない(^^) というわけで車番と検査表記を見れる車両10両分を記録。1枚だけ写真を撮って
総武快速
。たまたま来た車両が更新車だったから自動放送を期待したんだけど…ハズレ。基本編成が未更新だったのが原因なのかな?
津田沼で買い物をして北習志野経由で帰宅。その新京成も8508F…ラッピング車でした(^^;)
ところでモスバーガーですが…結局どこも寄れずじまいでした(^^;) ま、新商品が出る前ですし、それ以前に…クリスマス前ですからね(^^;) しょうがないか。
PR
コメント[1]
TB[]
<<
京葉線で209系に乗車
|
HOME
|
年内の目標
>>
コメント
すごいですね~
京急は、普通と優等の差が大きい路線ですからね。
快特1駅で、普通は2回も通過待ちしたり・・・。
さて、先月リンクしていただいたばっかりなのですが来月からライブドアブログに移行することにしました。
それに伴い、タイトルが「こばのヘンなものさし日和②~The Best Of My Life~」になります。
また新URLは、http://blog.livedoor.jp/giza_rinkoba/
です。
よろしくお願いします
【2008/12/2615:01】|
URL
|こば#2ac0296297[
編集する?
]
Re:すごいですね~
▽ こば さん
京急に乗り慣れると「あれが普通」な感じになっちゃうんですよね。それが「京急だから」のひとことで済んでしまうのもまた面白いところですが(^^;)
ブログ移行とタイトル変更の件、了解しました。なるべく早くリンク先の変更をさせていただきます。
【2008/12/26 15:26】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
京葉線で209系に乗車
|
HOME
|
年内の目標
>>
忍者ブログ
[PR]