1369F的喜怒哀楽
鉄道の話題やその他、日常の出来事などを綴っています。 コメントお待ちしています。
お知らせ
1369F的喜怒哀楽は1369Fのぺーじ管理人の1369Fが日々の出来事を綴るブログです。コメントお待ちしております。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
スワローズガジェット
東京ヤクルトスワローズの情報をどうぞ!!
リンク
1369F的喜怒哀楽について
always ─永遠を駆け抜ける一瞬の僕ら─
黄昏と朝焼けの日報
愚痴の多い運転日報
(株)ウメタンのブログ
ゆりかもめ通信 on the blog
こばのF1GP TOPICS+
MAKIKYUのページ
地味鉄庵
TR.64
さすらい館
uminaha-t's blog
オーバーロード
鉄道ファン&モータースポーツファンのブログ
けんさんの日記・けんさんのたわごと
1369Fのぺーじ
1369Fのぺーじ 鉄道模型別館
詳細リンクへ
管理画面
新しい記事を書く
中古パソコン
ブログ通信簿
サイトマスター
最新コメント
無題
[07/29 1369F]
無題
[07/29 北村 幸太郎]
無題
[07/29 1369F]
無題
[07/29 1369F]
無題
[07/29 北村 幸太郎]
無題
[07/29 北村 幸太郎]
訂正
[02/07 1369F]
Mai-K(^o^)/
[02/04 M-T]
無題
[01/10 ウミナハ]
無題
[10/28 ウミナハ]
最新トラックバック
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ページ運営 ( 79 )
携帯電話から ( 9 )
blogpetの投稿 ( 137 )
日常雑記 ( 480 )
鉄道-私鉄 ( 288 )
鉄道-JR/国鉄 ( 202 )
鉄道-模型 ( 54 )
路線バス ( 28 )
その他交通機関 ( 11 )
自転車 ( 11 )
食べ物/飲み物 ( 147 )
テレビ/音楽 ( 16 )
テレビ/音楽-being関係 ( 44 )
テレビ/音楽-LesPros関係 ( 3 )
就職活動 ( 13 )
blogpet 今日のテーマ ( 56 )
リンク集 ( 1 )
プロフィール
HN:
1369F
年齢:
41
HP:
1369Fのぺーじ
性別:
男性
誕生日:
1984/07/10
職業:
社会人1年生
趣味:
鉄道
自己紹介:
神奈川育ちの1369Fです。
好きなもの:電車、食べること、自転車で出かけること
嫌いなもの:ゆっくり歩くこと
こちら
も参考にしてください。
最新記事
お引っ越し
(09/08)
久しぶりのカラオケ
(09/08)
そういえば10周年
(07/25)
最近買ったCD
(07/25)
一応生きてます。
(05/18)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 09 月 ( 2 )
2014 年 07 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2013 年 12 月 ( 1 )
2013 年 10 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 3 )
2013 年 05 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 2 )
2013 年 01 月 ( 1 )
最古記事
ブログリンク集
(07/10)
ブログの利用について
(07/12)
試験投稿
(04/17)
というわけで
(04/18)
視力はいくつ? (今日のテーマ)
(04/18)
2025
07,21
11:53
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
05,28
16:23
つれぇのなんの
CATEGORY[日常雑記]
2夜連続の夜勤で…本来は今日もだったんですが、中止の連絡が入ったので休みになりました。もっとも今日は8時くらいに帰って来て13時過ぎまで寝てたので、夜寝れるか不安で仕方ありませんがね(^^;)
どこかに行こうにも
頭が頭痛で痛い
状態だし、それで余計に疲れるのもナンだし…夕食で出かける程度にしますかね(^^;)
[0回]
PR
▼でも…
コメント[0]
TB[]
2009
05,27
14:20
出勤中
CATEGORY[日常雑記]
夜勤明けで帰ったのが7時過ぎ…で、いま出勤中です(^^;) 正直言います。
眠いし、なんかだるい
まぁ24時間起きてましたからね。5月26日7時06分に駅を出るバスで出て、帰りに駅前を通ったのが5月27日7時06分でしたから(^^;)
うーん…明日まで大丈夫かなぁ…
[0回]
コメント[1]
TB[]
2009
05,26
18:01
夜勤です
CATEGORY[日常雑記]
今日はこれから夜勤です。今日は朝の7時20分からいるので…約20時間勤務ですな(^^;) もっとも、休憩込みで24時間勤務ってところもあるのでそれに比べたらかわいい方なのかも知れませんが…。
明日まで体力持つかなぁ(@_@)
[0回]
コメント[0]
TB[]
2009
05,21
22:59
長い…
CATEGORY[日常雑記]
掲示板からエラーメールが届いたんですが…今回はその話です。
掲示板もブログも書き込み通知が来るようにしてるんですが、今回来たのはエラー通知、アドレス違いだった場合に来るようなものでした。中身を見ても途中までしか受信できてなかったので、サーバーで見てみると…20ページにも及ぶ文字化けしたメールでした。もちろん読めません(^^;) 念のため掲示板も見たんですが、特に異常はなし。となるとただのエラーとは思いますが…こないだの書き込みエラーといい今回のメールといい、なんなんだか。
[0回]
コメント[0]
TB[]
2009
05,20
19:25
東チタ?
CATEGORY[日常雑記]
4月20日に配属になって1か月、多摩地区の生活にもようやく慣れてきました。多摩地区ですよ、田町区と読みは同じ、都内というのも共通点…というわけで偶然にも東チタです(^^;) ちなみに、隣りの駅にあるのは八トタです(^^;)
でまぁ、多摩川を渡ってすぐのところ
(新撰組の町です)
にいるんですが…115系は来るわ、201系は顔を見せるわ、湘南ライナー
(257系ね)
は来るわ、ホームライナー小田原
(351系ね)
は来るわ、233系はやたら見るわ、楽しいです(^^) M-Tさんの地元車両のEH200も来ますし、季節によっては183系も…いいです、はい(^^)
バスに目を移せば西東京バスと京王バス、それぞれで幕車とLED車がいるんですが、それぞれに個性的な車両がいるのがまた楽しいです。実際の仕事場を1日に2回通る神奈中バスとは違った楽しみがありますよ、特に西東京バスは。
ただね…1つ困るのが…駅前になんもなさすぎてご飯の確保が大変なのよね(^^;) 立川に行く理由がまさにこれですし…探してるんだけどねぇ…。
[0回]
▼ちなみに…
コメント[0]
TB[]
2009
05,19
12:28
早起き
CATEGORY[日常雑記]
どうも最近、6時に起きようと思うと5時に目が覚め、5時に起きようと思うと4時に目が覚めてしまいます。もちろん目覚し時計をセットしてあるので二度寝するわけですが…変な時間に起きるもんだから眠いのなんの(^^;)
[0回]
▼つづきます
コメント[0]
TB[]
2009
05,12
22:20
1日が長い
CATEGORY[日常雑記]
やることはあるんです。あるんですが…朝早いわ、ずっとパソコンの前で手計算(笑)だったり…終わるまでが長い長い。お月様とお友達の生活がマジで近付いている気がします(^^;) 実際、夜勤が存在する職場ではあるんですが…。
今いる部屋の窓から中央線の音が聞こえるのである程度まではストレス解消になるんですが…夜勤が始まるとそれもままなくなるんだろうなぁ…。
この記事を書いている時点で、とてつもなく眠いです…
[0回]
コメント[0]
TB[]
2009
05,10
07:14
日曜…?
CATEGORY[日常雑記]
電化製品の引取りがあるので船橋に向かうべく中央線の上り電車に乗ってますが…特快に抜かれないってどうなのよ(^^;) 土休日ダイヤだから各停区間が短いとはいえ吉祥寺まででも長いって(^^;)
帰りはどうなるやら…
[0回]
▼ところで…
コメント[0]
TB[]
2009
05,08
23:31
眠いぃいぃ~
CATEGORY[日常雑記]
今朝目が覚めたのは5時58分なんですが…2時30分と4時59分の2回起きちゃったんですよね、眩しくて。おかげでかなり眠いです(^^;) 4月に研修が始まって以来、目覚し時計じゃなくて眩しくて目が覚めるって…ゆっくり寝た~い(^^;)
でも…そういう時に限っていろいろ大事なことがあるわけで…。なんでだろう(^^;)
[0回]
コメント[0]
TB[]
2009
05,07
23:53
ハマるとどこまでも…?
CATEGORY[日常雑記]
実家に45冊ある
とある漫画
。携帯が415Tだった頃は着信音に入れるくらいハマってましたが、ワンパターンぶりに飽きて46巻で打ち止めにしてました。45巻を買い忘れていたから46巻まであっても45冊なんですよ(^^;)
で、実家に帰った時に読んでいたんですが…続きが気になりまして
(44巻の続き、46巻の前と続き)
…45巻を買い、47巻を買い…気付けば64巻まで行きました。ちなみに64巻…4月に出たばかり(^^;) 約1か月で20冊って、もちろん最高記録です(^^;) 半分以上は古本ですが、いい状態のを買ったので…それでも結構な額です(^^;)
続きが気になるからって20冊も買うってどうなんだろう(^^;)
さすがに写真は載せれませんが…どの漫画か分かりますよね(^^;)
[0回]
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]