1369F的喜怒哀楽
鉄道の話題やその他、日常の出来事などを綴っています。 コメントお待ちしています。
お知らせ
1369F的喜怒哀楽は1369Fのぺーじ管理人の1369Fが日々の出来事を綴るブログです。コメントお待ちしております。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
スワローズガジェット
東京ヤクルトスワローズの情報をどうぞ!!
リンク
1369F的喜怒哀楽について
always ─永遠を駆け抜ける一瞬の僕ら─
黄昏と朝焼けの日報
愚痴の多い運転日報
(株)ウメタンのブログ
ゆりかもめ通信 on the blog
こばのF1GP TOPICS+
MAKIKYUのページ
地味鉄庵
TR.64
さすらい館
uminaha-t's blog
オーバーロード
鉄道ファン&モータースポーツファンのブログ
けんさんの日記・けんさんのたわごと
1369Fのぺーじ
1369Fのぺーじ 鉄道模型別館
詳細リンクへ
管理画面
新しい記事を書く
中古パソコン
ブログ通信簿
サイトマスター
最新コメント
無題
[07/29 1369F]
無題
[07/29 北村 幸太郎]
無題
[07/29 1369F]
無題
[07/29 1369F]
無題
[07/29 北村 幸太郎]
無題
[07/29 北村 幸太郎]
訂正
[02/07 1369F]
Mai-K(^o^)/
[02/04 M-T]
無題
[01/10 ウミナハ]
無題
[10/28 ウミナハ]
最新トラックバック
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ページ運営 ( 79 )
携帯電話から ( 9 )
blogpetの投稿 ( 137 )
日常雑記 ( 480 )
鉄道-私鉄 ( 288 )
鉄道-JR/国鉄 ( 202 )
鉄道-模型 ( 54 )
路線バス ( 28 )
その他交通機関 ( 11 )
自転車 ( 11 )
食べ物/飲み物 ( 147 )
テレビ/音楽 ( 16 )
テレビ/音楽-being関係 ( 44 )
テレビ/音楽-LesPros関係 ( 3 )
就職活動 ( 13 )
blogpet 今日のテーマ ( 56 )
リンク集 ( 1 )
プロフィール
HN:
1369F
年齢:
40
HP:
1369Fのぺーじ
性別:
男性
誕生日:
1984/07/10
職業:
社会人1年生
趣味:
鉄道
自己紹介:
神奈川育ちの1369Fです。
好きなもの:電車、食べること、自転車で出かけること
嫌いなもの:ゆっくり歩くこと
こちら
も参考にしてください。
最新記事
お引っ越し
(09/08)
久しぶりのカラオケ
(09/08)
そういえば10周年
(07/25)
最近買ったCD
(07/25)
一応生きてます。
(05/18)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 09 月 ( 2 )
2014 年 07 月 ( 2 )
2014 年 05 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
2013 年 12 月 ( 1 )
2013 年 10 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 3 )
2013 年 05 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 2 )
2013 年 01 月 ( 1 )
最古記事
ブログリンク集
(07/10)
ブログの利用について
(07/12)
試験投稿
(04/17)
というわけで
(04/18)
視力はいくつ? (今日のテーマ)
(04/18)
2025
04,20
19:22
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
02,28
21:32
大学の友人とカラオケ+飲み
CATEGORY[日常雑記]
今日は吉祥寺でカラオケ+飲み会をしてきました。日頃会うことの少ない友人との機会なので…よう喋る(^^;) まぁ変わらないようでなかなか…。
カラオケ2時間+飲み2時間半の約5時間、いろいろ喋りました。親しい人とはかなり喋るんですよね、私(^^;)
飲みの内容は大多数の人には分からない話なので置いといて…やっぱりカラオケの内容ですよね。友人2人は持ちネタを披露していましたが、私は相変わらずの
コナンBeing
。というわけでずらずらと書いていきましょうか。すべて、敬称を略させていただきました。
1曲目…
GARNET CROW
夢みたあとで
発声練習を兼ねて、比較的低音が続くこの曲。独特な歌い方を再現するのはやっぱり難しいです(^^;)
2曲目…
愛内里菜
Friend
歌詞が好きなこの曲。やっぱりいい曲です。
3曲目…
愛内里菜
恋はスリルショックサスペンス
友人が入れてたので(^^;) かなりテンションの高い曲だからこれは慣れが必要かも…。
ここで、友人2人が倉木麻衣さんのKey to my heartを。なにかのゲームのタイトル曲だったそう。
4曲目
愛内里菜
&
三枝夕夏
七つの海を渡る風のように
友人たちが1人の曲を2人で歌っていたので、今度は2人の曲を1人で(^^;) ただ…息継ぎが大変です、これ。歌詞を詰め込んでるあたり…三枝さん寄りの曲なんですかねぇ。
5曲目
上原あずみ
無色
この曲は外せません。やっぱり歌詞ですかね…好きな曲の1つです。
6曲目…
愛内里菜
MAGIC
初めて買ったシングルがこの曲。せっかくの機会なので入れてみました。1回目はなかなかうまくいかないもので…。
7曲目…
愛内里菜
FAITH
元気になりたいときに聴く曲がこれ。リズムが分かってないとちょっとキツいかな(^^;)
8曲目…
倉木麻衣
PUZZLE
去年のコナンの映画のテーマ曲です。高音がないから歌いやすいと思ったんですが…もう少し研究が必要かな(^^;)
9曲目…
竹井詩織里
世界止めて
今回歌った中でも大変だったのがこれ。高く澄んだ声を目指したんですが…無理は禁物ですね(^^;) 好きな曲の1つです。
10曲目…
GARNET CROW
涙のイエスタデー
最後はGARNET CROW。独特な歌い方はできないので、私なりに歌ってみたものの…やっぱり難しい。どうしても"も"がひっくり返るんです(^^;)
まだ歌いたい曲があったけど、時間の関係でここまで。とはいえ…よく歌ったなぁ(^^;)
次回は誰と行くことになるんだろう…
[0回]
PR
コメント[1]
TB[]
<<
なんでもあり
|
HOME
|
リンク(BlogPet)
>>
コメント
無題
「恋はマジック,謎にアタック,土曜6時はコナンにクリック」
見事にコナンBeingですね~(笑)
そしてお友達も素晴らしい(笑)
「七海渡風」は1番の作詞が里菜さん,2番が夕夏さんだそうです。
でも,タイトルや歌詞の詰め込み方が夕夏さん寄りだと思います。
【2010/03/0108:02】||国仲 涼太#92ca4cbe54[
編集する?
]
▽ 国仲 涼太 さん
よく知ってる仲間内なので揃えてみました…っといっても随分片寄っちゃいましたが(^^;)
ちなみに、友人はBeingが好きなわけではないのであくまでも「偶然の選曲」です。
タイトルの長さからするとどうしても三枝寄りの曲な感じがするんですが、作詞担当が分かれていたとは!! 驚きです。
【2010/03/01 23:23】
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
なんでもあり
|
HOME
|
リンク(BlogPet)
>>
忍者ブログ
[PR]